| 名称・種類等 |
| ・貯金の総称: |
「共済貯金」 |
|
| ・貯金の種類: |
「定例積立」 |
毎月一定額を積立て |
| (2種類) |
「臨時積立」 |
任意額を積立て |
| ・組合員1人につき1口座 |
|
| 申込み |
| ・ |
所定の「貯金申込書」により、定例積立または臨時積立のどちらかを記入し、所属所を経由して共済組合に申込んでください。 |
|
| 払込み |
| ・定例積立: |
毎月の給与から天引き
所属所長がとりまとめて共済組合に払込みます。 |
| ・臨時積立: |
貯金申込者または貯金加入者が直接、所定の「貯金払込通知書」により、北陸銀行または富山第一銀行の本組合の貯金経理口座に払込みます。 |
| ・ATM、郵便局、ネットバンキングからの振込みはできません。 |
|
| 預入れ金額 |
| ・定例積立: |
1,000円単位 |
| ・臨時積立: |
10,000円単位 |
|
| 払戻しと解約 |
| ・ |
払戻日または解約日:月3回以内(原則毎月10日、20日、末日) |
| ・ |
払戻金額:1,000円単位 |
| ・ |
貯金加入者があらかじめ共済組合に指定した金融機関に振込みます。 |
| ・ |
所定の「貯金払戻・解約請求書」により所属所を経由して、共済組合に提出日までに請求してください。 |
|
| 貯金利率 |
・利率:年1.0%(令和7年4月1日現在)の半年複利
・市中金利の動向により、利率が変わることがあります。 |
| 利息の計算 |
| ・ |
利息計算日:2月末日と8月末日の年2回 |
| ・ |
利息は、計算日の翌日、元金に繰り入れます。 |
| ・ |
積立額が共済組合に払込まれた日から、払戻日または解約日の前日までの期間について計算します。 |
| ・ |
付利単位:100円。利息に円位未満の端数が生じた場合は切り捨てとなります。 |
|